-
成長は意識の差がすべて
自分の成長はそんなに実感できるものではありませんが、人の成長にはいつも驚かされます。 出会った時はツンツンしていてプライドも高くてとっつきにくい子だったのに、、ここ半年で人間力が凄まじい成長している方がいます。もちろん、厳しく優しい上司の... -
ビジネスフレームワーク〜S・M・A・R・Tの原則〜
営業に限らず、高い目標を持つことはとてもいいことです。 しかしその目標設定、本当に大丈夫ですか?無理をしていませんか?そこで今回記事にすることはS・M・A・R・Tの原則について書かせていただきます。 そもそもS・M・A・R・Tの原則とは何なのか。 Sp... -
リーダーシップとマネジメントは似て異なるもの
よく同じ土俵で語られることの多い“リーダーシップ”と“マネジメント”しかしこの二つの違いを理解していますでしょうか。 まずはリーダーシップについてです。リーダーシップとは目標やビジョンを掲げて自身が持っている思いなど、あらゆる能力を発揮してチ... -
物流、運送業界をシンプルに
https://newspicks.com/news/2882949面白い記事があったので載せます。個人の意見としては政府主導なのはなんだか気になります。ですが、政府が問題視していることはあながちズレていないと思っています。私も企業したきっかけは物流業界を改善したいと思... -
神奈川県座間市のお客様紹介
株式会社アスティは神奈川県座間市にあります。弊社のお客様のご紹介をさせて頂きます。座間市にある、まつげエクステサロンCherie様は弊社でトータルサポートをさせて頂いております。名刺の作成やWEBマーケティングなど全てお任せ頂いているお客様です。... -
何かに行き詰まったら、“人”と“場所”を変えろ
何か作業や仕事で行き詰まったとき、あなたはどうしていますか?私は人と場所を変えています。 人と場所を変えるということはどういうことなのか。まず場所に関してですが、文字通り場所を移動してください。いつも自分のデスクで仕事をしている方は使用し... -
どんな人とでも、良い人間関係が作れる対話術〜リクルート、STAR研修〜
どんな人とでも、良い人間関係が作れる対話術〜リクルート、STAR研修〜今のお客さんや上司で苦手な方がいる。 そんな方たくさんいらっしゃいますよね。今回は私が前職で受けて、とても面白いと思った研修について概要に触れさせていただきます。 STAR研修... -
企業の人材はある一定数を循環させた方がいい
人を辞めさせず、定年までいてもらう。とても大切ですよね。 私自身も以前の記事で触れたように人の定着は会社成長の鍵を握っていると考えております。 ではなぜ、このような題名の記事なのか。それは退職する理由が違うからです。 「独立やキャリアアップ... -
あなたの歩き方は大丈夫ですか?
中学で親元を離れ神奈川県座間市から宮城県仙台市にある東北高校に進学しました。 スポーツの強豪校で知られる母校は室内練習場もあり野球をする環境は抜群でした。 私は入学よりも早く入寮してどんな練習をするのか、かなりワクワクしていたのですが、入... -
商品設計
ビール一杯でもコンビニで買うビール、野球場やサッカー場などで買うビール、居酒屋で飲むビールバーで飲むビールテーマパークで飲むビール ビールという商材は同じなのに価格は全然違うと思います。これは、そのビール一杯の商品価値の違いが商品設計され...